故郷を探し求めて
ヘブライ人への手紙11章13~16節
永眠者記念礼拝です。信仰によって永遠の命を受けた人々に思いをはせ、私たちも同じ約束を受け取って歩みましょう。
1.はるかにそれを見て
旧約聖書の中心人物であるアブラハムは、約束の土地と数えきれないほどの子孫が与えられると言われましたが、その生涯の間にすべて実現することはありませんでした。しかし、聖書を読めばわかるとおり、その約束は想像を超える形で実現していくのです。死んだ後では意味がないと思うでしょうか?そうではありません。アブラハムは信仰の目で確かに約束の実現を見ていましたし、彼は今も永遠の命を生きていてそれを知っているのです。
信仰を持って生きる者は、地上で受けるものよりもずっと確かで豊かな恵みを「はるかにそれを見て喜ぶ(13節)」ことができるのです。
2.故郷を探し求めて
ですから、信仰を持って生きる者は、死んだら終わりではなく、その先にこそ本当の「故郷」が待っていると知っています。むしろ、この地上の生涯は旅路であり、天の故郷に凱旋する日を、希望を持ってみることができます(14-16節)。
地上のものはうつり変わっていきます。しかし、私たちには天の故郷が待っています。帰る場所のあることは、何と幸いなことでしょうか。
3.天の都が待っている
イエス様は言います。「心を騒がせるな。神を信じなさい。そして、わたしをも信じなさい。わたしの父の家には住む所がたくさんある。…行ってあなたがたのために場所を用意したら、戻って来て、あなたがたをわたしのもとに迎える(ヨハネ14:1-3)」イエス様は私たちを迎える準備をちゃんとしていてくれます。そして、その天の都は「もはや死もなく、…悲しみも嘆きも労苦もない(黙示録21:4)」場所です。私たちもやがてそこで永眠者たちと再会するでしょう。
<思いめぐらしてみましょう>
天の都を仰ぎ見つつ、信仰をもって歩みましょう。