イエス様と『そうれんほう』で

ルカによる福音書9章10~17節  牧師 鈴木光

イエス様の弟子たちへの実践トレーニングが続きます。

1.それしかないわけないじゃない
イエス様を求めて今日も群衆が集まってきます。日が傾きかけても帰らない群衆を見て、弟子たちは「解散させてください」とイエス様に声をかけます(12節)。ところがイエス様は「あなたたちが彼らに食べ物を与えなさい(13節 )」と言われました。弟子たちは手元にあるパン5つと魚2匹を見て、5000人以上の群衆のために買いに行くのは無理ですと訴えます(14節)。
確かに無理です。でもそれは彼らの目に入っているものだけで選択肢をはじき出した場合の話です。弟子たちには目の前にいるイエス様が目に入っていませんでした。事実、イエス様がこのパン5つと魚2匹から奇跡を起こすのです。
私たちも自分はすべて把握しているといって、選択肢は他にないと考えてしまうことがあります。しかし、イエス様が見えているでしょうか。イエス様に頼ると言う選択肢がいつでもあるのです。

2.小さな群れ、大きな御業
そこでイエス様は弟子たちに指示をして、群衆を「50人ぐらいずつ」の組にして座らせます。そして祈ってパンと魚を分け始めると不思議とそれらは増え続け、5000人をはるかに超える人々が満腹し、あまりが12籠にまでなりました。
群衆は勢いや力がありますが、イエス様はたびたび人々を小さな群れに分けられます。顔の見える一人一人のいる群れの中に、主は大きな御業を起こすのです。私たちクリスチャンの生活にも同じことがよくあります。集団のどさくさではなく、そこにいる私たちに確かに分かる主の御業を体験し、また喜びましょう。

3.イエス様と「そうれんほう」で
その体験は私たちが弟子たちと同じようにイエス様の協働作業をする時に起こります。今日の個所の様子を見ると、弟子たちはイエス様から命じられ、「無理じゃん!」と思いながらを話し合い、またイエス様の指示を受けて実際に動き、主の御業を体験していきました。(最初の節には前回の働きを報告している様子が記されています)いわゆる「報連相」でなく、イエス様と相談し、いつも連絡しあい、そして喜びの報告をする「そうれんほう」が秘訣です。イエス様とそうれんほうで!

<思い巡らし>
イエス様を入れて考えてみましょう/イエス様とそうれんほうで!