バァバのお菓子屋 田子内祭り出店☆
最終更新 2015年7月30日 木曜日, 10:20 作成者 grace 2015年7月30日 木曜日, 10:20
今週土曜日、田子内地区で夏祭りがある。
こちらに引っ越ししてから、常陸大宮チャペルとして、クッキーショップを出店している。
しかし、この暑いなか、クッキーの売れゆきはイマイチ。(?_?)
そこで、3年前から「スーパーボールすくい」を取り込んだ。これがおお当たり!
今や、クッキーは10ヶ以上すくった子どもへの景品と化している。(笑)
いずれにせよ、子どもたちが 喜んで真剣にスーパーボールすくいにチャレンジしている姿を
目の当たりにすると、こちらもうれしくなる。暑さなんか ぶっとばせ!!! ってなもんで。
で、大いに気をつけなければいけない事は、わたし自身の健康管理。
バァバのお菓子屋を午前中に実施した後に、場所をうつして 午後から夏まつりに参加。
体力勝負である。
ということで、いつもはグーダラをきめこむところが・・・今日あたりから きちんと行動。
うーむ。時間割で動く 試験前の学生に戻った気分かも。ふふふ。
お菓子を焼くということ、傍目には「甘~く、美味しく、楽しそう☆」と見えるらしいが・・・
やっぱ <作業> なんですわ。
それと寄る年波のためか、長時間の立ち仕事に すぐ腰が悲鳴をあげてしまう。ううう。
それで、立ち仕事を1時間したら、座り仕事を1時間という具合に交互に行っている。
だからこそ、こうしてPCの前に座っていられるというもんで。ぐふふ。
(エアコンの効いた室内でのPC作業って・・・いいもんですねぇ。。。。)
そうそう。最後の一句。昨日の分も合わせて、と。
(夏の自習教室) ・久しぶり 私がふるう 愛のむち
(バァバのお菓子屋) ・怠け者 酸いも甘いも 焼きあげる