2016年9月のアーカイブ
おなら星人
最終更新 2016年9月15日 木曜日, 15:47 作成者 grace 2016年9月15日 木曜日, 15:46
8月のブログに記した通り、尿路結石の石は消えた。
9/2に水戸日赤の泌尿科受診で、CTスキャンや採血・尿検査の結果
ドクターから「完治しました」との宣言を受けた。バンザーイ!
ただし、ドクターから5年後、10年後に再発するかも・・・と言われ、
「先生、もぉあの痛みは結構です!そうならない為にはどういう予防策がありますか?」と訊いた。
そうしたら「水分を多く摂って、きれいなオシッコにしておくことです。」と。
そうか・・・水分を多めに摂ることね。納得☆
実は、CTスキャン検査の為、朝食を摂らずに受診した。
病院に着いたらまずはトイレに行き、気持ちを落ち着けて検査に臨んだ。
CTの後で、「採血と尿検査を」との指示があり、あちゃ~!!!
もぉトイレは済ませちゃったもんね。
しかし、です。自販機でミネラルウォーターのペットボトルを購入し、
それを「一気飲み」した。そう。今回の入院騒ぎで私が会得したのは、これ。
ゴクゴクと飲み干し、難なく尿検査をクリアー。ん、ん。
そんなこんなで「日常生活オーライ!」のお墨付きを得て、過ごしておりまする。
秋の日々、ぶどうや梨や はたまたイチジク、栗に至るまで美味しい×2.
食欲も回復し、気力も充実してきた。神さま、ありがとう♪
ただし、一つだけ。後遺症がぁ~~~。
な、なんと『おなら星人★』になってしまったのである。
手術直前に行った「かん××ー」のせいで、腸が刺激されたのか、
その後、時と所をかまわず お◎ら が出るわ、出るわ・・・
礼拝中は、仕方がないので「音なしの構え」で。(笑)
後は 威勢良く ラッパを鳴らして・・・いる始末。
なんせ、寝ていてもそのラッパは鳴るらしく 傍らで寝ている夫は
「もぉ起きているんだと思った」ですって。へへへ。
昨日、歯科治療に行った。1時間半ほど診察台にのっていて
一番の心配は、診察中にラッパを鳴らさないか・・・ということ。
途中で「トイレは行きますか?」と訊かれたので 即「行きます、行きます!」と。
トイレで思いの丈を放出して戻って、事なきを得た。はぁ~。
「いつの間に 早足歩き おならガス」
どうぞ皆さま、換気に留意してくださいまし。